top of page

月額顧問料を支払っているけど、何をしてもらってるんだろう?

入社や退社がほとんどない会社で、アウトソーシングの顧問契約をされている会社は約2割ほど!

​顧問料だけ支払っている会社は意外と多いのです

でも、入社や退社があったら自分では手続きできない!

​そう考えて、顧問契約を続けているケースも!

手続きがなく、労務相談もない場合にはこんな損失をしていいるかも...
 月額顧問料2万円だった場合
​ 2万円×12か月 = 24万円 の経費が掛かっている

安心してください。社会保険労務士が内製化を支援いたします

それでも不安だと思われている方は、下記の良くある質問の回答をご覧ください。

​内製化に向いている会社の判断基準

一つでもチェックが付いたら、内製化を検討してください

パッケージ内訳

・G-Biz ID登録設定(プライムからメンバーまで)
・手続き講習及び実習(2時間×4回)
・算定基礎届・労働保険の確定申告 講習(2時間×6回)
・時間外労働・休日労働に関する協定書ひな形作成
・1か月間の手続きサポート
・お渡し資料
1)良くあるトラブル事例集(マニュアル)
2)手続きごとの必要情報チェックリスト
3)各種手続き資料保存年限管理表
4)年間スケジュール管理表

価格表

・G-Biz ID登録設定
・手続き講習及び実習(2時間×4回)
・算定基礎届・労働保険の確定申告 講習(2時間×6回)
・時間外労働・休日労働に関する協定書ひな形作成
・1か月間の手続きサポート
・お渡し資料
1)良くあるトラブル事例集(マニュアル)
2)手続きごとの必要情報チェックリスト
3)各種手続き資料保存年限管理表
4)年間スケジュール管理表
30,000円(税抜)
100,000円(税抜)
150,000円(税抜)
15,000円(税抜)
5,000円(税抜)~
30,000円(税抜)
合計 330,000円(税抜)~
​パッケージお値引 ▲130,000円(税抜)~
最低でもなんと
​ ”約4割引き”
値引き後合計 200,000円(税抜)

投資金額は、11か月目から回収可能
​ ※月額顧問料2万円で計算した場合

※個別でもご契約いただけます。
 個別契約の場合には、上記正規料金となることをご了承ください。

クラリス社会保険労務士事務所は、「会社の困った」を
全力でサポートいたします。
 ・採用に困った
 ・定着に困った
 ・育成に困った
 ・評価制度を作りたい
 ・モチベーションを向上させたい
 ・ハラスメントを無くしたい
 ・育児休業後の定着率を上げたい
​このような困りごとを解決致します。

  • Facebook
  • Instagram

364-0032
埼玉県北本市緑2-259-2
TEL :080-3553-5030
E-mail:clarice_1@outlook.jp

bottom of page